西早稲田近辺で FPGA を研究に使う

Polyphony (Python を使った高位合成) のすすめ

グループの説明

ここ数年、プログラミングによりハードウェアを構築することが出来る FPGA に注目が集まりはじめています。柔軟に並列処理システムを構築出来ることから、利用範囲も広がりつつあるようです。一方で FPGA を利用する場合、 HDL (ハードウェア記述言語) をつかいプログラミングする必要があり専門にハードウェアを勉強していない人が使うにあたって敷居が高いのも事実です。

オープンソースの Polyphony は高位合成という技術を使って Python で書かれたソースを FPGA で合成可能な HDL にコンパイル(変換)します。Python は科学技術計算をする際に人気のある言語になりつつあり、習得が比較的易しい言語でもあります。

Python を使って FPGA をどのように研究に応用することができるのか?をテーマに

  • FPGA とはなにか?
  • Python とはなにか?
  • Polyphony の提供する高位合成とは何か?
  • デモ
  • 体験(ハンズオン)
  • ディスカッション

を実施する予定です。

また、FPGA のシステムに興味のある方には、ソフトウェアからハードウェアへの RPC(Remote Procedure Call) についての話をすることも検討しています。

終了したイベント 全てのイベントを見る(1件)

終了 2017/04/13(木) 15:00〜

Python を利用し FPGA を研究に応用する(予行練習編)

りょうす りょうす

東京都新宿区大久保3-4-1